町の概要
平成18年1月1日、中土佐町と大野見村が合併し、総人口8,722人の新しい中土佐町が誕生した。
【位置】
本町は、高知市より国道56号を西へ47km、北緯33度19分27秒、東経133度13分51秒の太平洋岸に面した高知県の中西部に位置し、東西20.0km、南北20.7km、面積193.21km2 (平成31年4月時点)である。
【地形】
本町は、海岸部(旧中土佐町地域)と山々に囲まれた海抜300m以上の台地部(旧大野見村地域) と大きく二分される。旧中土佐町地域は北西および西南には山嶺が連立し、その尾根の先端は土佐湾 に突出して岬となり壁状の海岸線を形成しており、これらの山嶺に源を発する数本の中小河川が 土佐湾に注ぎ、河口域は漁港、河川流域には平野が散在して耕地をなしている。
一方、旧大野見村地域は四万十川上流域に開けた地区であり、地区内を蛇行する四万十川が地区を ほぼ東西に二分し、その両岸に耕地が開け、集落が点在している。
日本最後の清流四万十川、緑豊かな山野、青い海、土佐湾に展開するリアス式の海岸線などの変化に富む風致を備える自然環境に恵まれた町である。
アクセス方法
中土佐町内の地図が必要な場合は、下のボタンをクリックしてください。新しいウィンドウを開き表示します。
お車にてお越しの場合
<高知自動車道 中土佐ICまで>
東京 | 東京IC ⇒ (神戸淡路鳴門自動車道経由) | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約857Km | (約11時間) |
---|---|---|---|---|---|
東京IC ⇒ (瀬戸中央自動車経由) | 約887Km | (約11時間) | |||
大阪 | 伊丹IC(大阪) ⇒(神戸淡路鳴門自動車道経由) | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約339Km | (約4時間) |
伊丹IC(大阪) ⇒ (瀬戸中央自動車経由) | 約394Km | (約5時間) | |||
岡山 | 岡山IC ⇒ (瀬戸中央自動車経由) | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約203Km | (約2時間30分) |
広島 | 広島IC ⇒ (瀬戸中央自動車経由) | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約325Km | (約4時間) |
広島IC ⇒ (西瀬戸自動車道経由) | 約330Km | (約4時間) | |||
徳島 | 徳島IC | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約197Km | (約2時間) |
香川 | 高松中央IC | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約172Km | (約2時間) |
愛媛 | 松山IC | ⇒ 高知IC | ⇒ 中土佐IC | 約190Km | (約2時間) |
JRにてお越しの場合
東京駅 | ⇒ | 新大阪駅 | ⇒ | 岡山駅着 | 乗換 | 岡山駅発 | ⇒ | 土佐久礼駅 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〔新幹線〕 | [土讃線] ☆・・・アンパンマン列車 | |||||||||
みずほ601号 | 06:00発 | ⇒ | 06:50着 | 南風1号/あしずり1号 | 07:08発 | ⇒ | 10:40着 | |||
のぞみ97号 | 07:59発 | ⇒ | 08:43着 | 南風3号☆ | 08:51発 | ⇒ | 12:32着 | |||
のぞみ11号 | 07:30発 | ⇒ | 10:09発 | ⇒ | 10:55着 | 南風7号☆/あしずり3号 | 11:05発 | ⇒ | 14:37着 | |
のぞみ21号 | 09:30発 | ⇒ | 12:09発 | ⇒ | 12:55着 | 南風11号/あしずり5号 | 13:05発 | ⇒ | 16:34着 | |
のぞみ25号 | 10:30発 | ⇒ | 13:09発 | ⇒ | 13:55着 | 南風13号 | 14:05発 | ⇒ | 17:45着 | |
のぞみ33号 | 12:30発 | ⇒ | 15:09発 | ⇒ | 15:55着 | 南風17号/あしずり7号 | 16:05発 | ⇒ | 19:52着 | |
のぞみ37号 | 13:30発 | ⇒ | 16:09発 | ⇒ | 16:55着 | 南風19号☆/あしずり9号 | 17:05発 | ⇒ | 20:46着 | |
のぞみ45号 | 15:30発 | ⇒ | 18:09発 | ⇒ | 18:55着 | 南風23号/あしずり11号 | 19:05発 | ⇒ | 22:43着 |
JR四国時刻表 平成28年3月16日改正版
最新の運行時間等は下記のホームページをご参照ください。
飛行機にてお越しの場合
東京 | 羽田空港 ⇒ 高知龍馬空港 (約1時間15分) |
バス・タクシー ⇒ JR高知駅 (約40分) |
⇒ (特急にて約1時間) |
JR土佐 久礼駅 |
|
---|---|---|---|---|---|
レンタカー ⇒ 南国IC (約30分) |
⇒ 中土佐IC 高知自動車道 (約40分) |
⇒ 国道56号 四万十市方面 (約5分) |
中土佐町 | ||
愛知 | 名古屋(小牧)空港 ⇒ 高知龍馬空港 (約1時間) |
バス・タクシー ⇒ JR高知駅 (約40分) |
⇒ (特急にて約1時間) |
JR土佐 久礼駅 |
|
レンタカー ⇒ 南国IC (約30分) |
⇒ 中土佐IC 高知自動車道 (約40分) |
⇒ 国道56号 四万十市方面 (約5分) |
中土佐町 | ||
大阪 | 伊丹空港 ⇒ 高知龍馬空港 (約45分) |
バス・タクシー ⇒ JR高知駅 (約40分) |
⇒ (特急にて約1時間) |
JR土佐 久礼駅 |
|
レンタカー ⇒ 南国IC (約30分) |
⇒ 中土佐IC 高知自動車道 (約40分) |
⇒ 国道56号 四万十市方面 (約5分) |
中土佐町 | ||
福岡 | 福岡空港 ⇒ 高知龍馬空港 (約1時間10分) |
バス・タクシー ⇒ JR高知駅 (約40分) |
⇒ (特急にて約1時間) |
JR土佐 久礼駅 |
|
レンタカー ⇒ 南国IC (約30分) |
⇒ 中土佐IC 高知自動車道 (約40分) |
⇒ 国道56号四 万十市方面 (約5分) |
中土佐町 |
詳しい運行時間などは各航空会社ホームページをご参照ください。
町内の公共交通
現在、中土佐町では高知高陵交通及び四万十交通のバスが運行しています。
詳しい運行時間・お問い合わせ先については、下記のリンク先をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画課
〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6602-2
電話:0889-52-2365 Fax:0889-52-4511