本文へ移動

ページの先頭です。

HOME > 生ゴミ処理器具について

生ゴミ処理器具について

担当 : 町民環境課 / 掲載日 : 2024/11/08

生ゴミ処理器具について

購入前に手続きをする必要があります。 購入後の申請は受付できませんのでご注意ください。 

1.補助対象器具について

生ごみ処理機、コンポスト  ※中土佐町内の店舗で購入される家庭用のものに限る

2.補助対象者について

中土佐町在住者

3.補助金の金額

消費税等を除いた購入費用の2分の1以内で、4万円を限度額とします。
※先着の希望者より補助を行い、予算がなくなり次第終了します。

4.申し込みから補助金交付まで

  1. 補助金希望者(以下「申請者」)は「交付申請書」に記入の上、見積書を添付し、町民環境課に提出してください。(第1号様式)
  2. 町民環境課から「交付決定通知書」を送付します。
  3. 町内店舗で「生ゴミ処理器具」を購入し、領収書をもらってください。
  4. 申請者は「実績報告書」に器具設置の写真と領収書(写し)を添付し、町民環境課に提出してください。(第5号様式)
  5. 町民環境課から「交付確定通知書」を送付します。
  6. 申請者は「補助金交付請求書」を町民環境課に提出してください。(第7号様式)
  7. 申請者本人の金融機関の口座に補助金を振り込みます。

問い合わせ窓口

  • 町民環境課 電話(0889)52-2215
  • 大野見振興局 地域振興課 電話(0889)57-2021

※ゴミに関する問い合せは、平日は午前8:30から午後5:15まで受け付けております。土、日、祝日は休みとなります。


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。

「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。


このページに関するお問い合わせ

町民環境課


〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2213 

このページのトップに