本文へ移動

ページの先頭です。

HOME > 令和6年度「高知県新事業分野開拓者認定事業」認定製品の公表 > 議長交際費 > 学校教育 > 直接ごみを施設に持ち込む場合

直接ごみを施設に持ち込む場合

担当 : 町民環境課 / 掲載日 : 2024/11/07

ごみの出し方・分け方

直接ごみを施設に持ち込む場合

中土佐町では、下記のようにごみの受け入れを行っています。

施設に持ち込むもの
種類 持ち込む場所 料金 受入日時
可燃物 高幡東部清掃組合
(久礼ヒソ)
10kgあたり150円 平日
(役場の開いている日)
午前8:30~午後5:00
不燃物 七浦不燃物処理場
(上ノ加江押岡)
10kgあたり200円
※指定物については別途料金(別表参照。なお、料金は1個あたりの金額)

0か5のつく日
(5日・10日・15日・20日・25日・30日)    及び第4日曜日
午前8:30~午後4:30

大野見栂ノ川不燃物処理場 第2・第4日曜日
午前8:30~午後4:30
別 表
料金 下記以外の不燃ごみ 10kgあたり200円
バイク 3,000円
オイル缶(5~20リットル未満) 100円
オイル缶(20リットル以上) 200円
ふろおけ 3,000円
太陽熱温水器 4,000円
マッサージ機(椅子型、ベッド型) 3,000円
エレクトーン(電子ピアノ、オルガンを含む) 4,000円
ドラム缶 1,000円
家庭用ボイラー 3,000円
自転車 500円
タイヤ(普通車以下) 800円
 ※自転車は平日(年末年始を除く)に各庁舎、支所、社協及び久礼郵便局へ持込可
リサイクル缶
リサイクルビン
ペットボトル
白色トレイ
衣類・毛布
古紙類(新聞・雑誌・ダンボール・紙パック)
ストックヤード
(上ノ加江大川内)
電話(0889)54-1333
カン・ビン・紙パックは無料

その他
10kgあたり100円
火~金
午前8:30~午後4:30
大野見栂ノ川不燃物処理場 第2・第4日曜日
午前8:30~午後4:30
発泡スチロール 中土佐庁舎 町民環境課 1kgあたり200円 0か5のつく日
(5日・10日・15日・20日・25日・30日) で役場の開いている日
午前8:30~午後5:15
大野見栂ノ川不燃物処理場 第2・第4日曜日
午前8:30~午後4:30
蛍光灯
乾電池
町民環境課(久礼)・地域振興課(大野見吉野)・上ノ加江支所・栂ノ川処理場・電器店 無料 施設や店舗の開いている日にお願いします。
 

このページに関するお問い合わせ

町民環境課


〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2213 

このページのトップに