本文へ移動

ページの先頭です。

HOME > 支援の体制(補装具の交付)

支援の体制(補装具の交付)

担当 : 健康福祉課 / 掲載日 : 2015/11/05

支援の体制

補装具の交付

身体障害者手帳をお持ちの方で、体の失われた部分や障害のある部分を補い在宅生活を支援する為に、障害に応じて補装具(車いす、補聴器、下肢装具、ストマなど)の交付又は修理費用の助成を行っています。

※所得に応じて一部自己負担があります。
※介護保険制度の対象の方は、補装具の種類によって介護保険福祉用具の給付・貸与が優先になる場合があります。

手続きに必要な物

  • 申請書
  • 身体障害者手帳
  • 印鑑

相談窓口:中土佐町障害者生活支援センター「結」

困りごと、悩みごと、サービスのこと、何でもご相談ください。相談しやすい場所へお伺いすることが出来ます。

  • 中土佐町障害者生活支援センター「結」 電話(0889)52−4820

このページに関するお問い合わせ

健康福祉課


〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2662 

このページのトップに