R6中土佐町デジタル人材育成事業の成果報告について
中土佐町では、令和6年度の重点施策として、地域で働き続けられるように若者・女性のデジタルスキル習得による起業や副業の促進とともに、地域内中小企業ニーズに対応したデジタル人材を育成する「中土佐町デジタルワーク推進事業」に取り組んできました。
令和7年3月23日(日)に、R6デジタルワーク推進事業のデジタル人材育成セミナーでWEBデザインを学んだ5人の成果報告会を開催しました。成果報告会では5人が作成したふるさと納税返礼品のLP(※)を発表し、それぞれの推しや作成過程でこだわったことなどが説明されました。
(※)LP・・・ランディングページ。広告や検索結果などから流入したユーザーに対して、商品やサービスの魅力を訴え、問い合わせや注文などのアクションを促すためのWebページ。
(成果報告会の様子)
成果報告会で報告された、ふるさと納税返礼品のLPはこちらから確認できます。
<どぶろく_清水園>
https://dwnkts.sakura.ne.jp/doburoku-shimizuen/
<くれまるこ(フルーツミニトマト)_宇井農園>
https://web0303.sakura.ne.jp/kuremaruko/
<しまんとターキー_松下商店>
https://1designlab.sakura.ne.jp/shimanto-turkey/
<なかとさ苺ビール_道の駅なかとさ>
https://nakatosa-mst.sakura.ne.jp/lp-strawberry/
<かつおとまぐろの漬け丼セット_とみぃの台所>
https://holiday0401.sakura.ne.jp/furusato_lp_tomiinotukedon/
このページに関するお問い合わせ
まちづくり課
〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2365