本文へ移動

ページの先頭です。

HOME > 自転車用ヘルメット購入費用補助金

自転車用ヘルメット購入費用補助金

担当 : 教育委員会 / 掲載日 : 2023/05/12

補助金

自転車用ヘルメット購入費用補助金

自転車用ヘルメット購入費用の補助について(お知らせ) 
補助対象を幼児に拡大します。

 子どもの自転車利用時における事故や転倒から頭を守るヘルメットの着用を推進することを目的に、自転車用ヘルメット購入費補助制度を制定し、ヘルメット購入費用の一部を補助しています。補助対象を幼児に拡大します。また、4月から自転車に乗るすべての人にヘルメットの着用が「努力義務化」されました。
各ご家庭においても、購入費補助金を活用し自転車の安全で適正な利用を目指して自転車用ヘルメットの着用をお子様に勧めていただきますよう、お願いいたします。
下記の条件に合致される方は必要な書類を整えて申請して下さい。

補助の対象者

  1. 本町に住所を有し、ヘルメットを購入した幼児・児童・生徒の保護者。
  2. 同一世帯の者が町税(町民税・固定資産税・軽自動車税)及び国民健康保険税を滞納していないこと。

補助金の額等

  1. 補助金の額は、ヘルメットの購入価格に2分の1を乗じて得た額(その額に100円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)とし、2000円を限度とする。
  2. 補助金の交付は、幼児・児童・生徒1人につき3年間のうち1回限りを原則とする。ただし、紛失による再購入に対する補助は認めないものとする。

申請場所

中土佐町役場  教育委員会(1階)町民環境課 (2階)                        
上ノ加江支所
大野見振興局 地域振興課

申請時期

申請は随時行っています。
申請できる期限は該当する年度の3月末日までです。

必要書類

  1. 申請書 
  2. ヘルメットの購入に係る領収書(申請者の氏名の記載のあるものに限る。)
  3. ヘルメットの保証書の写し
  4. 町税及び国民健康保険税の完納証明書
  5. その他町長が必要と認めるもの


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。

「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。


このページに関するお問い合わせ

教育委員会


〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2661 

このページのトップに