企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)寄附の募集について
担当 : まちづくり課 / 掲載日 : 2025/08/26
寄附の要件
・対象となる寄附は、10万円以上です。
・寄附できる企業様は、中土佐町外に本社(地方税法における「主たる事務所又は事業所」)がある企業様です。
・寄附の見返りとなる経済的利益供与は禁止されています。
企業版ふるさと納税活用事業
中土佐町では、企業版ふるさと納税活用事業として、いくつかの事業を実施しています。これらの事業に賛同し、中土佐町を応援していただける企業の皆さまを募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
寄附の流れ
1.事前相談
寄附のご相談。(まずはまちづくり課までご相談ください。)
2.寄附のお申し出
寄附申出書を町へご提出していただきます。
<WEBからのお申込み>
3.寄附の払込み
寄附申出書の受理後、払込方法などを担当者からご連絡します。
4.受領証の発行
町が企業様へ寄付金の受領証を送付します。
5.税の申告
企業様が受領証を添えて税額控除を申告します。
企業版ふるさと納税を活用した寄附の実績
当町の地方創生の理念にご賛同いただき、寄附をしていただいた企業様をご紹介します。
企業の皆様、誠にありがとうございました。
寄附企業様の紹介
企業名 | 株式会社 サン土木コンサルタント |
代表者 | 代表取締役 公文 高志 |
所在地 | 〒780-0066 高知県高知市比島町4丁目6番33号 |
寄附年月 | 令和 7 年 8 月 |
寄附対象事業 | シン・鰹乃國プロジェクト |
ホームページ | https://san-d.co.jp/ |
企業名 | 紀和工業 株式会社 |
代表者 | 代表取締役 安宅 弘明 |
所在地 | 〒781-8016 高知県高知市南ノ丸町12番地16 |
寄附年月 | 令和 7 年 8 月 |
寄附対象事業 | シン・鰹乃國プロジェクト |
ホームページ | https://kiwa-k.jp/ |
企業名 | 株式会社 響建設 |
代表者 | 代表取締役社長 丁野 敏明 |
所在地 | 〒780-8052 高知県高知市鴨部一丁目22番24号 |
寄附年月 | 令和 7 年 8 月 |
寄附対象事業 | シン・鰹乃國プロジェクト |
ホームページ | https://hibiki-cc.jp/ |
企業名 | 有限会社 尾崎建設興業 |
代表者 | 代表取締役 尾崎 司 |
所在地 | 〒781-1105 高知県土佐市蓮池2130番地 |
寄附年月 | 令和 7 年 7 月 |
寄附対象事業 | 結婚・妊娠・出産・子育ての希望をかなえる事業 |
ホームページ | https://ozaki-kk.com/ |
企業名 | 株式会社 JECC |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 桑田 始 |
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目4番1号 |
寄附年月 | 令和 7 年 2 月 |
寄附対象事業 | シン・鰹乃國プロジェクト |
ホームページ | https://www.jecc.com/ |
企業名 | タレントスクエア 株式会社 |
代表者 | 代表取締役 八田 新大 |
所在地 |
〒106-6116 |
寄付年月 | 令和 7 年 2 月 |
寄付対象事業 | 中土佐町学力向上事業 |
ホームページ | https://talentsquare.co.jp/ |
企業名 | 四国情報管理センター 株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 中城 一 |
所在地 |
〒780-0981 |
寄附年月 | 令和 4 年 10 月 |
寄附対象事業 | ふるさと教育推進事業 |
ホームページ | https://www.jokan.co.jp/ |
寄附に関するお問合せ先
中土佐町 まちづくり課 総合企画係 企業版ふるさと納税担当
TEL:0889-52-2365
FAX:0889-52-3312
MAIL:machi☆town.nakatosa.lg.jp(※☆マークは@へ変更してください。)
このページに関するお問い合わせ
まちづくり課
〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2365