「なかとさ俳句賞」の募集をおこなっています
担当 : 教育委員会 / 掲載日 : 2025/04/03
開催期間:2025/04/07 〜 2025/10/31
開催期間:2025/04/07 〜 2025/10/31
俳句を詠むことを通して、彩り豊かな日本語の魅力を身近に感じてみませんか。
中土佐町の俳句文化の発展を目指し、「なかとさ俳句賞」として俳句の募集をおこなっております。初心者の方もベテランの方も、お気軽に俳句づくりにチャレンジしてみてください。
主催 |
「俳句誌 四万十」代表 亀井 雉子男(選者) |
---|---|
共催 |
中土佐町教育委員会 |
応募資格 |
中土佐町に在住または在勤の方、中土佐町出身の方 |
募集部門 |
(1)一般の部 (2)小中高校生の部 |
募集期間 |
(第10期)令和7年4月7日~令和7年5月30日 (第11期)令和7年9月1日~令和7年10月31日 |
投句方法 |
所定の用紙に俳句を記載し、町内の投句箱に投函 ※投句用紙は各図書室に設置またはこのウェブページ内からダウンロードできます |
投句箱設置場所 |
(1)中土佐町立文化館図書室 (2)上ノ加江公民館図書室 |
賞 |
各部門におく |
発表 |
選句結果及び講評を「広報なかとさ」にて発表 |
問い合わせ |
中土佐町教育委員会(0889-52-2661) |
このページに関するお問い合わせ
教育委員会
〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2661