民俗(神事・建物など)
担当 : 教育委員会 / 掲載日 : 2015/07/17
久礼八幡宮神事・奉堂地(くれはちまんぐうしんじ・ほうどうち)
久礼八幡宮秋祭りは県下屈指の祭礼
御神穀祭の名前で知られている久礼八幡宮秋祭りは県下屈指の祭礼であり、頭屋組織や祭事には古来の信仰や慣習が伝えられており民俗学的に注目すべき祭りである。
【指定区分】中土佐町
【種別】無形文化財(民俗)
【所在地】久礼
【所有者・管理者】久礼八幡宮
【指定年月日】S51.10
廣埜神社御神幸(太刀練り)(ひろのじんじゃおなばれ(たちねり))
初午の日に奉納
毎年、初午の日に奉納される。蜘蛛手、飛び手、十手、虚無僧、太刀打ちといった役者がそろう踊りである。地元漁師の青年が中心に踊る。
【指定区分】中土佐町
【種別】無形文化財(民俗)
【所在地】上ノ加江
【所有者・管理者】廣埜神社
【指定年月日】H5.3
網代花取り踊り(あじろはなとりおどり)
五穀豊作に感謝し奉納
廣埜神社秋大祭10月 8日(御神幸)のおり五穀豊作に感謝し奉納される。小太鼓2名、大小太刀12名、踊りは10種類、唄は9種類ある。地元の小学生が中心に踊る。
【指定区分】中土佐町
【種別】無形文化財(民俗)
【所在地】上ノ加江
【所有者・管理者】網代部落
【指定年月日】H5.3
松尾神社花取り(まつおじんじゃはなとり)
花取り踊りの奉納
御神幸は塩払い、一の旗に続いて松尾神社奉寄進旗、鳥毛の長柄長刀、太刀を従えた御輿の行列を鼻高天狗が先導し参道を進む。その後に地元小学生を中心とした花取り踊りが奉納される。
【指定区分】中土佐町
【種別】無形文化財(民俗)
【所在地】矢井賀
【所有者・管理者】矢井賀部落
【指定年月日】H11.10
このページに関するお問い合わせ
教育委員会
〒789-1301 高知県高岡郡中土佐町久礼6663-1
電話:0889-52-2661